医院ブログ詳細
- 2015/10/27 日常
- 内覧会最終日

こんばんは熊野です。
内覧会最終日の日曜日も90人ほどの来院数となりまして、予約をされた方も多く11/2開業オープンに向けて、さらにスタッフ一同気を引き締めていきたいと思います☆
今日はお子さん連れの家族の方が多く、プレゼント商品がすべてなくなりましたm(__)m
近場に親戚もいまして、気軽に来てくれ、「先生〜♪」と呼ばれるのではなく、「かずひろ君〜」「かずちゃん」と声をかけてくれたのは笑ってしまいました (^^)
意外かもですが、子供たちとキャッチボールしたり、遊んだりするのが好きなのと、子供たちからは友達みたく思われてるのか壁がなく、自分も楽しんでいます 笑
子供は純粋なのと好奇心旺盛なので、僕も学ぶところがありまして、勉強させてもらっていますm(__)m
お子さん連れのお母さん、お父さんも気軽に寄ってもらいまして、楽しんで、もしくは僕らスタッフを楽しませて下さい♪
最後に、
「くまの歯科医院」の内覧会におきまして、
「ここに歯医者が出来ましたよ〜」というお知らせと、こういう機会はなかなかないので自分の記念にしようと思い、メディカルアドバンスさんに声を掛けさせて頂きました。
誰も来なくて、誰も知らない開業オープンよりは「あそこの歯医者、知ってる、知ってる♪」というほうが
やはりやりがいはあります。
そのお知らせをしてくださった、メディカルのスタッフ皆様には厚くお礼を申し上げます、ありがとうございますm(__)m
ここからは、
奇抜で素晴らしいデザイン、設計、建築をして下さった方々に恥じないように、自分の技術とスタッフの協力の元、来られる患者さんのお力添えをしていきたいと思います。
ちなみに、今回デザインして頂いた、平岡デザインさんはブルガリやフェンディのブティックを手掛ける一流一級建築士のデザイナーさんで奥様もそうです。
それを再現してくれた施工会社は創建さんです、なかなか大変な構造なので、力量がないとできない建物、何より皆さんの人柄が良かったのがありがたかったです、細かい注文もつけて申し訳ございません(^^;
トータルでコーディネートして頂いた頭の冴える、歯科大手器材メーカー、尾崎歯材の松尾若社長☆
何から何までありがとうございます☆
他にも、エルメスの写真などを手掛ける、誰もが知る梅田スカイビルをこよなく愛するプロカメラマン、スターリンエルメンドルフ(米)さん&Mrs.エルメンドルフさんのコラボレーションの建物となります。
どうしたらこんな写真が撮れるの〜(; ゚ ロ゚)っていうアングルの写真で、それをロゴマークを手掛けて頂いた、福田さん&ホームページ担当の大西さんが活かしてくれます。
大型ユニット等はモリタさん、同じく冴える平松さん方の活躍ありきのベストな診療ポジション&患者さんポジション、患者さんへの配慮を考えた便利なタブレットの問診票やコンピュータ。
生まれ育ったこの土地で、歯科医院を開きたいと思い、実現できたこと、それは僕を取り巻く皆様のお陰であることも心に留めておきたいと思います。
2015年11月2日、これからのスタートとなる新規歯科医院ですが誰が見ても、模範となるような歯科医院にしていきますので皆様、どうぞよろしくお願いいたします☆